- 表示順
- 悩みで絞り込む
-
羽曳野教室2025.06.06
Ⅰ・Hさん(5歳)の保護者様より
優しい先生達のお陰で嫌がることなく毎回通っています。「今日はしろくま?(コぺルのこと)」「そうだよ」「やったー!!」と楽しみにしている様子です。 えんぴつや消しゴムを借りるとき、初めの頃は中々言えませんでしたが「なんて言うんだっけ?」と言われてから、自ら「かしてー!」と言えるようになっていき、日常生活や幼稚園でもあいさつなどスムーズに他の子とのコミュニケーションができるようになれました。
-
五位堂教室2025.07.02
H.Iさん(7歳)の保護者様より
どんな事でもできたことをほめてほめてのばしてくださるので、自信がついてきました。 子どもが取り組む姿を見ていられるので安心です。いろんな先生方が声をかけてくださるので、その都度相談もしやすいですし、とても親身に対応してもらえます。
-
五位堂教室2025.07.02
F.Kさんの保護者様より
お友達との関わり方が良いほうに変わりました。先に譲ったり、相談して決めたりする姿にとても驚きました。一番でないと嫌だと思う気持ちが以前は強かったのですが、一番でなくても落ち着いて問題に取り組んでいる姿を見て、成長したと感じました。 どの先生もみんな優しく、いいところをたくさん見つけてくださって子どものいいところを知ることができるところがとても良いと思います。勉強の教え方に悩んでいると相談したら、一緒になって考えてくださって、本当にありがたく心強い存在です。子どもも先生が大好きです。
-
五位堂教室2025.07.03
匿名さん(4歳)の保護者様より
指示を聞いて活動することが苦手でしたが、机に座って集中したり順番を待ったりすることができるようになりました。また、お友達とのレッスンを通して取り組む姿勢に刺激を受けて、よい所を吸収し、場面に応じた発言、行動が増えるようになりました。 先生方は子どもの特性をよく理解し、その都度柔軟な対応を考えてくださいます。また、親の悩みや相談、愚痴を親身になって聞いてもらっています。下の子の育児との両立もサポートしてくださり感謝しています。
-
生野教室2025.07.26
S・Tさん(3歳)の保護者様より
言葉の遅れのため、1年半ほど通所しています。担当の先生は土の方も優しく笑顔で接してくれるため、娘も楽しく通所できています。言語面の発達も、娘なりに成長できているのは、コペルさんのおかげと思っています。親にも最近の様子や困りごとはないかマメにお声かけいただき、安心できます。いつもありがとうございます。
-
生野教室2025.07.14
匿名希望さん(3歳)の保護者様より
コペルプラス生野教室に通うようになって会話のラリーがたくさん続くようになり、本人は気持ちが伝わるようになってとても満足している様子です。ぐずることも減りました。
-
生野教室2025.07.22
T・Kさん(5歳)の保護者様より
コペルさんを利用しはじめてから、すごく数字やいろんな物に興味を持ち始めてくれたり、また、じっと座ってることが出来なかったのに、だんだん座って先生のお話しをきいてくれるようになりました。 子どもに強要せず、きまりやルールなども子どものペースと調子に合わせてくれ、ルールやきまりでなく、お約束事として、子どもに教えてくれ、自然に子ども自身でルールとして守ることが出来るように丁寧に進めて下さいました。 子どもの進学に関しても、親が悩んでいる事を真剣に相談にのって下さり、一生懸命取り組んで下さった事などを含め本当に感謝しています。 今の子どもの姿を見れてるのは、コペルさんのおかげだと、本当に本当に心から感謝しかありません。
-
小山喜沢教室2025.07.12
S.Yさん(3歳)の保護者様より
子どもの特性をよく理解した上で支援してくださっておりとても助かっています。窓越しに子どもの活動を見ることができ、楽しくやっている姿や集中している姿を確認することができるのでとても安心して通わせることができています。先生方は、いつも明るく丁寧に対応してくださり、子どもへの声かけや対応も一貫性があり、信頼しています。今後ともよろしくお願いいたします。