- 表示順
- 悩みで絞り込む
-
五位堂教室2025.10.21匿名さん(3歳)の保護者様より
コペルに通所し、人見知りが少し落ち着き、色んなものに興味が出るようになったとともに、コミュニケーション能力もアップしました。 どの先生も明るく丁寧に接してくださり、子どものできることをたくさんほめてくださいます。また自信がつくように声掛けをしてくださっています。
-
五位堂教室2025.10.21匿名さん(6歳)の保護者様より
先生方がとても温かく、娘のことをお任せしたいと思いました。色々な教材を使って多種多様な取り組みをして下さるので、可能性がグッとのびそうだと感じ、通所を決めました。 椅子に座ってじっとすることが苦手でしたが、今では集中して座っていられるようになりました。 先生方が親子に寄り添って下さるのでいつも心強く感じています。初めての療育で不安や心配なことばかりでしたが、いつも温かい言葉をかけてくださるので、今はとても前向きな気持ちで毎日を過ごせています。
-
五位堂教室2025.09.30H.Jさん(8歳)の保護者様より
個別、集団レッスンがあり、成長、発達に合わせて参加できるのが良かったです。人前で話すことがほぼできませんでしたが、少しずつ言葉が出るようになり、ニコニコと笑顔を皆に見せることができるようになりました。 先生方がフレンドリーでいつも笑顔でとても接しやすいです。一人一人の子どもをよく見て、成長を感じてくれていると実感します。
-
五位堂教室2025.09.30匿名さん(8歳)の保護者様より
コペルに通ってよかったことは、安心できる居場所になっている、仲の良いお友達ができた、電話をかけられるようになったことです。 先生たちが皆優しく親切です。私にとっても娘にとっても、困ったときに相談できる場になっています。
-
福山駅家教室2025.09.12R.Dさんの保護者様より
通って4ヶ月経ち、言葉がたくさん出るようになり、二語文も出るようになりました。 通い始めは泣いたり、1人で授業を受けるのが難しかったのが、今は楽しんで授業を受けているように思います。 以前よりも人とのやりとりも楽しみ、少しずつ気持ちも伝えられるようになっているのではないかなと思います。 授業時間も椅子に座り、集中して受けられるようにもなってきたように思います。
-
小山喜沢教室2025.09.10
工藤颯大さん(5歳)の保護者様より
現在5歳の男の子で、3歳の頃から利用しています。最初の頃はこだわり、かんしゃくがすごく感情を言葉で話せないせいか怒ったり泣いたりして表現していました。こだわりは、スイッチやドアの開け閉めが強くありました。いつになったら治まるんだろうと毎日不安ばかりでよくコペルの先生方に相談してアドバイスを頂いてました。コペルのレッスンは嫌がることなく楽しく通えています。いつも褒めてもらえるので嬉しそうです。現在は、開け閉めのこだわりはあるものの、かんしゃくが大分少なくなりました。その場で「悲しいね」「うれしいね」とその都度声かけして頂き徐々に感情を言葉で言えるようになりました。レッスンでは毎回丁寧に読み書きや歌を聴き、言葉がぐんぐん上達してきました。手厚くレッスンして頂きありがとうございます。これからも息子の成長を先生方と共有し見守っていこうと思います。
-
小山喜沢教室2025.09.10
0.Fさん(3歳)の保護者様より
いつも細かい「できるようになった!」に気づいてほめてくださり、ありがとうございます!子どももいつも、「いく!」と言って楽しく通えています。優しい先生方との関わりをいつも大切にさせていただいています。これからもよろしくお願いいたします!
-
小山喜沢教室2025.09.10
Hさん(2歳)の保護者様より
いつも大変お世話になっております。 1年後の幼稚園入園に向けて、少しでも言葉や表情、人とのコミュニケーションが取れるようになればいいな…と心配な気持ち一杯で通い始めました。初めはいつもスン…としていた息子も今では「明日コペルいくね!」「先生おはようしようね!」など楽しみにしている様子が見られます。可愛がってくださる先生達のおかげで、人に伝えようとする気持ちが出てきたのかなと、とても感謝しています。また、レッスン中に母の悩み事を聞いて下さったり、新しく出た言葉やできるようになった事を一緒に喜んで下さったり、とっても嬉しかったです。いつもみなさんに可愛がってもらい、沢山ほめてもらって沢山成長できました。ここに通えて本当によかったです!これから始まる幼稚園生活で、また心配が増えるとは思いますが引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


